カトリックさいたま教区
ホーム・Home初めての方へ・Welecomeお問い合わせ・Contactサイトマップ・Sitemapご利用について・Conditions of Useリンク・Links文字サイズ・Text sizeQRコード
カトリックさいたま教区

イベント報告 PAST EVENTS



神学生合宿は、三泊四日。この4月にスタートした那須「マリアの家」でおこなった。
合宿中の初日・面接の中で、神学生たちは神学校前期の生活、霊的生活の振り返り等を司教と養成担当者に報告。

 「マリアの家」の周りを散策。自然を味わう。

・・・ヒグラシも鳴いて、那須は初秋

左側は養成担当のザビエル神父、右側はマルコ神父

朝のミサ説教は、坂上助祭

二日目は、養成担当者との面接をしながら神学生全員で草刈 ! !

「微笑みのマリア」像の周りもきれいになりました。

「マリアの家」の裏を流れるせせらぎでスイカを冷やす.

草取りの後は、差し入れのスイカ。ご馳走様です。
第三日は、那須岳登頂を企画。
ロープーウェイと登山組みの二グループに分かれた。

各自がおにぎりを握って出発。




         1915m茶臼岳山頂で合流。
山は、登ったら降りなければならない。
日常生活も登ったら・・降りなければならない。
慎重に方向を確認して、一歩一歩降っていく。


ミサの歌の練習。タガログ語・スペイン語で♪

佐竹さんご夫妻の愛情たっぷりの料理

             最後の晩餐 「乾〜杯♪」
第四日目の朝は、野外ミサをおこなった。

各自が「この合宿を振り返って」「福音から気づいたこと」「後期の神学院での生活について」等など、豊かな分かち合いの時となった。

神に感謝♪互いの出会いに感謝♪


「マリアの家」の佐竹さんご夫妻


帰路は、南が丘牧場のアイスクリーム!

CGI-design