カトリックさいたま教区
ホーム・Home初めての方へ・Welecomeお問い合わせ・Contactサイトマップ・Sitemapご利用について・Conditions of Useリンク・Links文字サイズ・Text sizeQRコード
カトリックさいたま教区

サポートセンター DISASTER RELIEF CENTER



ボランティア・ダイアリー VOLUNTEERS' JOURNAL

(大熊町)上神白仮設カフェ 及び (楢葉町)高久第8仮設カフェ その2
2015/10/01(Thu)

768×1024pixel(約224.5KB) 768×1024pixel(約198.4KB)

●9月30日の午後、高久第9仮設カフェ

●高崎教会の皆さんが、高久第9では久々のディンプルアートでの作品作りを行いました。

●綺麗な作品が沢山出来上がりました。






◆写真(左)は、ディンプル・アートづくりに、集中している皆さん。

◆写真(右)は、完成した作品を前に、テレながらも満足な出来栄えを披露する(前)自治会長さん。


(大熊町) 好間工業団地第3応急仮設住宅カフェ
2015/10/02(Fri)

768×1024pixel(約220.6KB) 1024×768pixel(約217.9KB)

●10月1日の高崎教会ボランティア、今回4か所目の訪問先は、好間第3仮設でしたが、本日は仮設の行楽行事と重なり参加者が10名程となりました。

●今日のディンプルアートは、通常よりも大判の物で、皆さんが真剣に取り組まれて、カフェの時間いっぱいで完成。

●予定していた「愛のキャベツゲーム」は見送り、急遽ディンプルの疲れをほぐす「指体操」で締めました。






◆写真(左)は、真剣な表情でディンプルアートに取り組まれる参加者の皆さん。

◆写真(右)は、腕や肩の疲れをほぐす「指体操」の様子。


(楢葉町)高久第6仮設カフェ
2015/10/06(Tue)

768×1024pixel(約174.9KB) 1024×768pixel(約375.2KB)

●今週前半のボランティアは、栃木Gの松が峰、峰、真岡教会の皆さん。

●また、今日、明日と茨城県は水戸教会の田町さんが、もみの木の周りの「草刈りボランティア」に来てくださいました。感謝!です。

●今日の訪問先は、楢葉町の小さな仮設です。
 ここの仮設の方々は、歌を唄うのが大好き、何時ものように、歌集を取って皆さんで大きな声で歌を唄って楽しみました。







◆写真(左)は、歌に合わせて踊る方。
 今日は、いきなり冷え込んだので、「散歩の時に身を守るため」と言う鮮やかな蛍光色のウインド・ブレカーを着て登場。

◆写真(右)は、「草刈りボランティア」の田町さん。
 ありがとうございます!



(大熊町)好間第3仮設カフェ 及び (楢葉町)高久第8仮設カフェ 
2015/10/07(Wed)

1024×768pixel(約225KB) 1024×768pixel(約210.4KB)

●今日、7日の午前は、栃木Gのボランティアが担当、午後は、埼玉北の本庄教会、秩父教会の皆さんが担当。

●午前中の好間第3仮設では、歌集で歌を唄いました。
思わぬノリの良さで、12時まで全曲制覇を目指して歌い上げました。「疲れた〜!」と、言うより、「満足した〜!」と、言う感じかな!

●午後は、(楢葉町)高久第8仮設カフェに伺いました。お誕生日会では、本日、10月7日が8×歳の誕生日という男性がおられて、大いに盛り上がりました。





◆写真(左)は、みんなで声を揃えようとして、そろわずに終わった「川の流れのように」を唄う皆さん。

◆写真(右)は、本日がお誕生日という男性を交えて、今月お誕生日の皆さん。(楽しそうでしょ!)


(大熊町)下矢田仮設カフェ 及び 小名浜上神白カフェ
2015/10/13(Tue)

1024×768pixel(約189.5KB)

● 今週の火、水の二コマのボランティアは、つくば教会の皆さん。

●つくば教会の中にも、先の豪雨で被害を受けた地区の方もいらしたそうです。お見舞い申し上げます。

●そのような中ですが、つくば教会からは、4名の方がボランティアに見えてくださいました。





◆写真は、下矢田仮設の青年。クレーンゲーム(UFOキャッチャー?)でハロウィン期間の特別企画商品6体を釣り上げた成果を披露してくれました。
(何でも、投資3000円で、6体ゲットは特筆すべき成果だとか?)


(楢葉町)高久第9仮設カフェ
2015/10/14(Wed)

768×1024pixel(約237.8KB) 768×1024pixel(約189.7KB) 1024×768pixel(約187.5KB)

●14日午後、15日午前の二コマは、取手教会から3名の皆さんがボランティアに来てくださいました。

●高久第9仮設では、自治会長さんをはじめ、4人の方の誕生日会があり、私たち集会所に着くと、既にテーブルをセットしてくださって、10人ほどの方々が待っていてくださいました。(恐縮。)

●ケーキとコーヒーを頂いた後は、初参加のボランティアが、レクリエーションを持ち込み、皆さんで体を動かし、大いに盛り上がりました。






◆写真(左)は、「ペタンク」と言うボール遊び。(カーリングのイメージです。)

◆写真(中)は、「笑いヨガ」を紹介しながら、模範演技を見せているボランティア。(うれしそうに笑うとそれだけで脳に効果があると言います。)

◆写真(右)は、カフェに集まった皆さんも一緒に「笑いヨガ」を実践しているところ。(確かに笑いが絶えません。)



(楢葉町)高久第10仮設カフェ及び(同)小名浜林城仮設カフェ
2015/10/15(Thu)

1024×768pixel(約123.8KB) 1024×768pixel(約285.1KB)

●本日午前中のボランティアは、昨日に引き続き、取手教会の皆さん。
●男性陣の集まりの早い「高久第10仮設」で、ボールゲームを紹介し、好評でした。
●その後、体操教室を終えた女性陣が大勢来場して賑やかになり、総勢19名に膨れ上がりました。
●ボランティアは、お茶出しに、話し相手に大忙し。中には、娘さんの全国大会出場の話を楽しそうに話されていました。




●午後は、小名浜林城仮設カフェで、浦和教会のボランティアチームが日帰りで担当してくれました。
●総勢21名に上る参加者相手に折り紙の「箸置き」作りに取り組みました。
●自治会長も器用に作品を作っておられましたが、実は、器用に指導者に作らせていたというところが真実だ。との声がお隣から聞こえました。(笑)




◆写真(左)は、猪狩自治会長さんの作品。

◆写真(右)は、箸置きづくりの様子。



(楢葉町)高久第6仮設カフェ
2015/10/20(Tue)

1024×768pixel(約166.1KB) 1024×768pixel(約160.2KB) 768×1024pixel(約97.9KB)

● 本日のボランティアは、水戸教会1組の皆さん。

● 本日は、季節の変わり目のためか風邪の方が多く、カフェ参加者が6名と少数だった。

● その半面、用意した手芸「つかまり猫」作りは、ゆっくり、丁寧に作業が進み、全員が楽しく取り組めた。

● 「とすねっと」(東京災害支援者ネット)の「よろず法律相談」は開店休業状態。





◆写真(左)は、皆さんの完成品。「全匹集合!」

◆写真(中)は、接写するとこんな姿。可愛いでしょ!

◆写真(右)は、「こんな感じで使うんじゃニャ〜!」




(大熊町) 下矢田第2仮設住宅 及び (楢葉町)高久第8仮設カフェ
2015/10/21(Wed)

768×1024pixel(約160KB) 768×1024pixel(約153.1KB) 768×1024pixel(約157.4KB)

● 本日のボランティアは、午前が水戸教会@組の皆さん。午後は、水戸教会A組の皆さんです。

● 午前の(大熊町)下矢田第2仮設は、いつも本音の話をしあう方々。今日は一時帰宅の話を伺いましたが、大熊町内は、この9月から従来の1年間に15回までの帰町(1回あたり、日中の6時間滞在まで。)制限が30回までに緩和したとのことでした。

● 午後は(楢葉町)の高久第8仮設で、楢葉町の自宅のお掃除などにお出かけの方もありました。本日は、男女それぞれ6名、計12名のご参加。町民が僅かしか戻っていない状況での町内の治安への懸念が話されていました。





◆写真(左・中)は、ボランティアが、大熊町外の帰宅困難区域への帰町時の身支度を体験してみました。手袋は3枚、足元は靴の上に二重に装備します。
◎手袋→綿の薄手の白い手袋の上にゴム製の手袋をし、草取りなどの手作業の時には、その上に緑の物を着用します。
◎足元→靴の上に膝下までの白色の布地の様なものを着用し、室内にはいる時には、その上に青のビニール製の上履きを履きます。(戸外の汚染を屋敷内の持込まないため。よって、戸外に出る時はそのまま履いて出ます。)

◆写真(右)は、身支度セットの袋に入っている注意書き。なお、ボランティアが着用しているものは、予備に支給された物を試着させていただきました。



(大熊町)好間第3仮設カフェ 及び (楢葉町)飯野仮設カフェ 
2015/10/22(Thu)

1024×768pixel(約214.2KB) 1024×768pixel(約223.7KB)

●本日午前中は、水戸教会A組のボランティアが好間第3仮設を訪問。

●今週は秋日和が続くためか、お出かけの方が多く本日も参加者が少なめでした。

●以前、群馬県(高崎)のボランティアが導入してくれたキャベツ遊びを実施してとても喜ばれました。

●午後は、栃木キリスト教会の皆さんと「飯野」仮設を訪問。楢葉町の厳しい状況の話が交わされました。

●その後、仮設の皆さんが楽しみにしておられる「紙芝居」(絵本を紙芝居にアレンジしたもの)を上演し、何時もながらの大好評を博しました。






◆写真(左)は、キャベツボールを手渡しで回しているところでストップをかけたところ。(その方が一皮剥くと中に指示が出されています。)

◆写真(右)は、キャベツの中にある指示が、「大好きな人の名前を大きな声で!」と言うもの。なんと、隣には奥さんが居ます。
果たして、結末や如何に!?
周りは、奥さんはじめ、大爆笑で大盛り上がりでした。




 [ボランティア ダイアリー]   [次の10日表示]