今年のバザーは、雨が心配されましたが、セーフ!ちょっと怪しい天気でも200名くらいの人が集まり、みんなが一致協力して大盛況、楽しい交流が行われました。近隣の自立援助ホーム「マルコの家」、栃木教会も参加して盛り上げて下さいました。 ミサの中では、七五三・子どもの祝福。子どもたちはお祝いに聖母子の袋に入ったお菓子も頂き喜んでいました。 バザーでは、多国籍料理として、お馴染みのマキシム神父様のインドカレーをはじめ、フィリピン、ペルー、そして日本人定番の焼きそば、子どもたちによるチョコバナナなどが登場。多国籍教会の醍醐味です。 イベントでは、皆さん得意のダンスや歌を披露。マキシム神父様、フィリピン、ペルー、ベトナム、スリランカ、エトセトラ。 まあ、感心するほど大人も子供も一緒になってダンス、ダンス、ダンス、凄く上手です。 最大の楽しみビンゴ!では、今年も皆さんフィーバー!!! 反省会ではみんなで一致協力できた。高齢になり疲れました。子どもも大人も一緒に楽しめた。収益はすべて支援を必要としているところに送るので頑張れて良かったなどの意見が出ました。(文責 二見)
 七・五・三 子どもの祝福
|
 ベトナムの歌
|
 インディアンダンス
|
 ペルー料理
|
|