埼玉西ブロックニュース BLOCK NEWS/Western Saitama | ![]() |
川越教会…第38回川越市民クリスマス | 2012.12.18
| ||
恒例の市民クリスマスが12月15日(土)に市民会館の大ホールで開催されました。ホールはほぼ満員の観客で埋まっていました。今年も楽しい子ども聖歌隊の歌声が響き渡りました、その後、バッハ研究会合唱団によるヘンデル作曲「メサイア」を聴きました。 |
ブロック…ワレ神父様の通夜/葬儀・告別式 | 2012.12.18
| ||
ワレ神父様の通夜は12月7日(金)、葬儀ミサは翌8日(土)、川越教会に入りきれないほどの人々を集めて行われました。通夜の主司式は谷司教様、祭壇にはシェガレ、ローランド、猪俣の各神父様他6〜7名の神父様方、そして祭壇脇、前ベンチ2列に沢山の祭服姿の神父様方。合計50名くらいでしょうかこんなに沢山の司祭、助祭がワレ神父様の死を悼んで集まったのです。 |
川越教会…ワレ神父様帰天 | 2012.12.5
| |
今、川越教会は父を亡くした悲しみに包まれています。私たちのジャン・ワレ神父様が12月3日、外出先から川越への帰り道突然の心臓発作に襲われて帰天されました。79歳。確かにご高齢ですが、お元気な様子でした。もうしばらくは私たちをご指導いただけるものと思っていた私たちを、この知らせは驚かせました。 |
川越教会…秋の学習会 | 2012.12.5
| |
「教皇は信仰の門と題するメッセージを発信して信仰年を定めました。信仰の意味を深める1年にしましょう。信仰は生涯の伴侶であり、友です。信仰をもってこの世を見ると、今もいつも存在する神のわざを発見することができます。発見できれば、独りぼっちではないとわかり、安心して生きていくことができます。」というお話から始まった今年の学習会は11月25日(日)に行われました。講師は上智大学教授であり、聖母大学学長、佐久間勤(つとむ)神父様、テーマは「第2バチカン公会議50周年と私達の信仰」―特に信仰を基軸として―でした。 |
P1 | P2 | P3 | P4 | P5 | P6 | P7 | P8 | P9 | P10 | P11 |