カトリックさいたま教区
ホーム・Home初めての方へ・Welecomeお問い合わせ・Contactサイトマップ・Sitemapご利用について・Conditions of Useリンク・Links文字サイズ・Text sizeQRコード
カトリックさいたま教区

埼玉南ブロックニュース BLOCK NEWS/Southern Saitama

QRコード


ベトナムのお正月〜テトをお祝いしましょう〜

2011.2.20

2月20日(日)にベトナムのお正月をお祝いする「テト」が行われました。
当日、天候はあまりよくありませんでしたが、藤沢教会をはじめ近隣教会からも参加頂き約300名、集まりました。
龍の舞や先祖を崇敬、空手の型披露、ベトナムの踊りなどありました。
ミサ後は、ベトナム料理をはじめ、たこ焼きも販売されました。
売上はベトナム少数民族孤児施設と井戸設備に使用いたします。

色とりどりのアオザイとベトナムの文化にふれ、聖堂がベトナムの薫りに包まれた素敵な午後でした。

ベトナムで旧正月の時の花

獅子の舞とベトナムから取寄せた旧正月様の旗

藤沢教会から来たベトナム人グループ 「M.N.GROUP」

矢吹助祭のご挨拶 ベトナム訪問の思い出のお話を

信徒奉仕職研修会

2011.1.30



信徒が各部やさまざまなグループを通じて、教会でより豊かに教会奉仕活動ができるよう、東京カトリック神学院 副院長の松浦伸行神父様(大阪教区)をお招きして『信徒奉仕職研修会』(全5回、隔月)の第1回目を開催し、45名の信徒が参加しました。

今回のテーマは「教会とは?」。
大阪教区で作られた「信徒奉仕職養成プログラム 基礎コース」に沿って、神父様の解説と小グループに分かれて「私たちが持つ教会像」「世間から見た教会像」「いまの社会のニーズ」を分かち合いホワイトボード(http://www.urawa-catholic.net/IMG_6252.pdf)に書き出しました。

次回は5月29日(日)におこないます。1・2回目に参加出来なかった方の参加も大歓迎です。多くの方の参加をお待ちしています。

川口教会 第2回チャリティー・クリスマス・コンサート

2010.11.20

「ベトナムとフィリピンの恵まれない子どもたちのための支援」として、2回目のチャリティークリスマスコンサート。
今回もたくさんの方々にいらして頂きました。
出演者は総勢、80 名。日本・ベトナム・フィリピンはもちろん、今回は中国舞踊や日本舞踊・フラメンコ・ベトナムの一弦琴の演奏など、アジア一色に染まりました。
川口教会の聖堂で、日本舞踊やフラメンコが観られるとは思いもよらず・・・
とても美しく、楽しい時間を過ごせたのではないかと思っています。

全ての演目が終った後は、みんなでクリスマスソングを大合唱!大いに盛り上がった、コンサートでした。
今回集まったお金は、谷司教様を通しベトナムとフィリピンの恵まれない子どもたちへ届けられます。
出演くださった方、来場してくださった方、本当にありがとうございました。

オープニングのダンス





マリア様とともに司教様の挨拶

北浦和教会カリタスコンサート

2010.6.27



第20回を数えたカリタスコンサートは盛況のうちに終えることができました。
みなさまから支えをいただきながら活動を続けていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
※ チケットの売上金は、ペルーのエマヌエル教会、ブラジルの憩の園、群馬県のカトリック伊勢崎教会にそれぞれ寄付させていただきました。

司牧訪問のお知らせ

2010.5.30



5月30日
浦和教会にて午後2時より合同堅信式がおこなわれました。
今回は19名の方が堅信の秘跡を授かりました。
写真は、式後のパーティ-の様子です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13