11月 6日 草津教会
さいたま教区の中で一番信徒数の少ない教会、栗生楽泉園内にある草津教会。
楽泉園内は、目が不自由になった方々のために道なりにメロディが流れているのが印象的。俳句の句碑がたっている。 この日は、楽生園内にある「重監房跡地」で信徒の米塚さんから、重監房のできた歴史を聞き、ここで亡くなられた方々のために祈りを捧げた。この重監房跡は、三室が復元される予定である。その後園内にある社会交流館(資料室)で、ハンセン病・楽泉園の話を聞いた。