カトリックさいたま教区
ホーム・Home初めての方へ・Welecomeお問い合わせ・Contactサイトマップ・Sitemapご利用について・Conditions of Useリンク・Links文字サイズ・Text sizeQRコード
カトリックさいたま教区

司牧訪問 PASTORAL VISITATIONS

司牧一覧に戻る

栃木南ブロック訪問


5月3日(日)佐野教会 11時〜15時



佐野教会は、毎月第1日曜日はスペイン語のミサです。この時間に合わせて開始です。)
内容は、午前:国際ミサ       足利教会の子ども5人の初聖体
午後:司教講話「貧困と環境について」
  


   
国際ミサは、それぞれの言語の皆さんはじめみんなで役割分担をし、一致協力しての豊かな交わりのミサ。足利教会の5人の子どもたちの初聖体もあり、佐野教会の聖堂いっぱいに集まった皆さんと喜びを共にしました。
初聖体の子どもたちに司教様の大好きなクエスッチョン?もありました。
Q:初聖体はいつから始まったのかな?
A:最期の晩餐、イエス様からの形見分けなんだよ。
司教さんのお説教では、御聖体は形見分けの話から、聖書はイエス様の遺言、遺言書には、あなたが大切にしている聖書のみ言葉を書いてほしい。自分が大切にしていることは書いておかないと伝わらない。大切にしている聖書のみ言葉が出てこないと福音宣教はできないなどのお話がありました。



みんなで昼食

谷司教様の「貧困と環境について」の講話では、清貧、従順、貞潔のお話となり、
清貧について、司祭、シスターのみなさんから聞くことにもなりました。
現状は?ユーモアなお話もあり聖堂に笑い声がこだましていました。
(小山教会信徒 筆)

司牧一覧に戻る
CGI-design