カトリックさいたま教区
ホーム・Home初めての方へ・Welecomeお問い合わせ・Contactサイトマップ・Sitemapご利用について・Conditions of Useリンク・Links文字サイズ・Text sizeQRコード
カトリックさいたま教区

トピックス TODAY'S TOPICS


写真をクリックすると大きく表示します。
 前橋教会 司祭館・改修落成      2015/3/9(月)
2015年3月8日
この日は、子どもミサ。

子供達に向かって話をするアントワン神父





カルメル館の入り口

 教会司牧センター(一階)      2015/3/9(月)
事務室と集会室には、福音史家の名前が付けられている。

事務室 聖パウロ

集会室 聖マルコ

集会室 聖ルカ



  司祭館(二階)      2015/3/9(月)




二階は、畳の部屋やゲストルームも。

 感謝の集い      2015/3/9(月)
これからも皆で心を合わせて、カルメル館を活動の拠点として福音宣教のために、よりよく使っていきましょう!!

手作りのケーキ







 東松山教会起工式      2015/3/2(月)
2015年3月1日

写真@ 解体された旧聖堂と集会室の更地です。ここに新聖堂が建設されます。右奥は、旧幼稚園舎で仮聖堂として使います。

写真A 時間になると小降りの雨も止み、猪俣神父様による起工式が始まりました。

写真B 猪俣神父さまからの鍬入れ

写真C 聖水による建設予定地の祝別

@

A

B

C

 記念ミサ      2015/3/2(月)

D

E
写真D 起工式が終了し、仮聖堂での猪俣神父様司式のミサ

写真E 1年後完成予定の建物模型。

 屋漏の家、解体作業進む      2014/1/17(金)

ビフォー

アフター
「屋漏(おくろう)の家」の解体が、ボランティアたちの手で進められています。

 解体作業の様子1      2014/1/17(金)




屋根をはがしたり・・・

 解体作業の様子2      2014/1/17(金)




レンガを崩したり。

ボランティアの皆さん、お疲れ様です!

 松が峰教会・信徒会館      2011/11/7(月)




解体工事がはじまった。

 工事・その後      2012/6/10(日)
基礎工事がすすんでいます。







 ステンドグラス      2012/10/9(火)
ステンドグラスがはめ込まれました。

11月23日の落成式まであと少しです。







 「マリア会館」夜景      2012/10/18(木)


「マリア会館」(信徒会館・司祭館)が、ほぼ完成いたしました。
 夜景の写真が届きました。
 内装工事が続いています。11月 23日(金・勤労感謝の日)が落成式です。

 「マリア会館」全景      2012/11/2(金)





「マリア会館」の写真が届きました。

 現在は建物内備品を、搬入しています。

 自立援助ホーム マルコの家 チャリティ フラメンコ コンサート       2012/11/1(木)

プレゼンテーションの様子

コンサート入場
10月14日(日)栃木市大平町ゆうゆうプラザにてコンサートを開催。
自立援助ホームで暮らす子ども達の実情を多くの方に知って頂き、支援の輪を広げる事が目的。

内容は、マルコの家のプレゼンテーション、フィリピン舞踊と歌、フラメンコ、お楽しみ抽選会など、盛りだくさんで、大いに盛り上がりました。
お陰さまで、予想を大幅に超える131名のお客様が足を運んで下さり、大盛況で幕を下ろす事ができました。(小田記)


 コンサート      2012/11/1(木)

フラメンコの踊り


コンサート会場は、満員御礼。
全 93件
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11
CGI-design