お知らせ ANNOUNCEMENT
■ 東京教区補佐司教 | 2023. 9.19 |
2023年9月16日、教皇フランシスコはカトリック東京大司教区の 補佐司教を任命いたしました。 詳しくはこちらから https://www.cbcj.catholic.jp/2023/09/16/27762/ |
■ 世界難民移住移動者の日 | 2023. 9.12 |
9月24日は第109回「世界難民移住移動の日」にあたります。 教皇メッセージはこちらからご覧ください。 https://www.cbcj.catholic.jp/2023/07/14/27388/ |
■ 青年ボランティアツアー | 2023. 9. 5 |
8月18日から21日まで行われた「カリタスさいたま青年ボランティアツアー南三陸」について、参加者の感想が届いています。 こちらからご覧ください。 http://saitama-kyoku.net/our_activitis/past_events/2023/?mode=main&cno=408 |
■ パウロ森一弘名誉司教様 | 2023. 9. 5 |
9月2日(土)午前3時39分、パウロ森一弘名誉司教様が上部消化管出血のため帰天されました。 享年84歳 森司教様の永遠の安息をお祈りください。 1938年 横浜市に生まれる 1967年 ローマにて司祭叙階 1984年 東京大司教区補佐司教に任命 2000年 補佐司教退任 1985年から2021年まで真生会館理事長をつとめられました |
■ 大阪大司教区と高松教区 | 2023. 8.22 |
教皇フランシスコは、ローマ時間8月15日、12時、大阪教区と高松教区を統合し、新たに大阪・高松大司教区を設立、その初代大司教として前田万葉枢機卿様を任命することを発表されました。 新しい教区の日本語における正式名称は、後日、大阪教区より発表される予定です。 新しい教区のためにお祈りください。 |
■ カトリック新潟教区・秋田豪雨災害 | 2023. 8. 4 |
みな様も報道でご存知のことと思いますが、新潟教区内の秋田県で7月15日から17日にかけて記録的豪雨により甚大な被害が発生しています。特に聖霊女子高校・聖霊幼稚園も大きな被害が出ています。多くの信徒のかたも床上・床下浸水の被害を受けています。 この復旧のため新潟教区では救援募金を呼び掛けていますので、カリタスさいたまとして教区のみな様に救援募金をお願いすることといたします。 小教区でまとめていただき、カリタスさいたまへ送金をお願いいたします。 募金の期間は8月31日とします。 郵便振替 口 座 名 カリタスさいたま 口座番号 00110-0-80467 「秋田豪雨災害2023」と明記してください。 みな様のご協力をお願いいたします。 カリタスさいたま 担当司祭 澤野耕司 |
■ 祖父母と高齢者のための世界祈願日 | 2023. 7.11 |
2023年7月23日は、「祖父母と高齢者のための世界祈願日」にあたります。 教皇メッセージはこちらからご覧ください。 日本語 http://saitama-kyoku.net/documents/data/981.pdf 各国語 https://www.vatican.va/content/francesco/en/messages/nonni.index.html |
■ 青年ボランティアツアー | 2023. 6. 2 |
2023年8月18日〜21日に行われる「カリタスさいたま青年ボランティアツアー南三陸」の申込書を各種書類に掲載いたしました。 ダウンロードしてご利用ください。 申込はカトリックさいたま教区までファックスまたはメールでお願いします。 FAX: 048-824-3532 Mail: saitama-kyoku@mbm.nifty.com 申込まれる方は、主任司祭または教会委員長へお知らせくださるようお願いします。 |
■ 新型コロナウィルス感染拡大への対応(第25次) | 2023. 5.23 |
カトリックさいたま教区のコロナウィルス感染症の対応第25次を 発表いたしました。 各種書類よりご覧ください。 |
■ 2023WYDリスボン大会準備会 | 2023. 4.21 |
さいたま教区で行う準備会のお知らせを各種書類に掲載いたしました。 ダウンロードしてご覧ください。 |
■ ご復活 | 2023. 4.14 |
主のご復活おめでとうございます。 司教メッセージを掲載いたしましたので、以下よりご覧ください。 日本語 http://saitama-kyoku.net/our_diocese/our_bishop/yt-messages/?mode=dsp&year=2023&no=53 スペイン語 http://saitama-kyoku.net/our_diocese/our_bishop/yt-messages/?mode=dsp&year=2023&no=54 |
■ 青年ボランティアツアー | 2023. 4.11 |
カリタスさいたま主催による青年ボランティアツアーを 8月18日〜21日まで行います。 各種書類よりダウンロードしてチラシをご覧ください。 詳細と申込書は5月にお知らせいたします。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/963.jpg |
■ 2023WYDリスボン大会について | 2023. 4. 7 |
2023年7月25日〜8月10日青年を対象にポルトガル・リスボンでワールドユースデイが開催されます。 さいたま教区では準備会を予定しています。 詳細は各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 担当司祭:安 鎭亨(アン ジンヒョン) http://saitama-kyoku.net/documents/data/961.pdf |
■ さいたま教区2023年人事 | 2023. 4. 7 |
カトリックさいたま教区の第2次、第3次人事が発表されました。 各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 |
■ WYD Lisbon 2023 | 2023. 3.14 |
カトリック中央協議会よりポルトガル・リスボンへのWYD公式日本巡礼団について募集が開始されております。 教区での取りまとめは行いませんので募集要項をお読みになり、 直接WYD事務局へお申込みください。 WYDリスボン2023については、こちらをご覧ください。 https://www.cbcj.catholic.jp/2023/02/28/26566/ |
■ さいたま教区2023年第一次人事 | 2023. 2.21 |
カトリックさいたま教区の第1次人事が発表されました。 各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/933.pdf |
■ 新しい歩み -対応第24次ー | 2023. 2.17 |
新型コロナウィルス感染拡大への教区対応第24次を発表しましたので、各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 言語につきましてはただ今準備中です。お待ちください。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/939.pdf http://saitama-kyoku.net/documents/data/940.pdf 言語などはこちらから http://saitama-kyoku.net/documents/ |
■ トルコ南東部地震について | 2023. 2.14 |
カリタス担当司祭 澤野耕司 報道などでご存知のことと思いますが、2月6日未明、トルコ南東部とシリアにおいてマグニチュード7.8の大地震が発生、数時間後には別の大地震もあり現地では壊滅的な状況にあります。 世界保健機関の発表では被災者は両国で2600万人、亡くなられた方は3万人以上と発表しています。 カリタスさいたまではさいたま教区内の皆様に救援募金のご協力をお願いいたします。 集められた募金はカリタスさいたまへ送金していただき、カリタスさいたまよりカリタスジャパンへ 送金いたします。 カリタスさいたまでは皆様から寄せられておりますカリタスさいたま運用資金からカリタスジャパンへ50万円を取急ぎ送金いたします。 カリタスジャパンによせられた募金は、国際カリタスを通して被災地で行われる救援活動のために 活用されます。 郵便振替 口座名: カリタスさいたま 口座番号: 00110−0−80467 ※ 通信欄に必ず「トルコ南東部地震」とご記入ください。 |
■ 帰天のお知らせ | 2023. 2. 3 |
フランシスコ会司祭 ミカエル湯澤民夫神父様が2023年1月31日午前3時半逝去されました。享年75歳 1978年司祭叙階後、群馬県桐生教会で司牧をされていました。 湯澤神父様の永遠の安息のために皆様お祈りください。 |
■ 名誉教皇ベネディクト十六世 | 2023. 1. 1 |
昨日2022年12月31日9時34分(現地時間) 名誉教皇ベネディクト十六世が逝去されました。 どうぞ皆様にはベネディクト十六世の永遠の安息をお祈りください。 https://www.cbcj.catholic.jp/2022/12/31/26205/ https://www.vaticannews.va/ja/pope/news/2022-12/deceduto-papa-emerito-benedetto-xvi.html |
全 341件 次ページ >>