お知らせ ANNOUNCEMENT
■ WYD Lisbon 2023 | 2023. 3.14 |
カトリック中央協議会よりポルトガル・リスボンへのWYD公式日本巡礼団について募集が開始されております。 教区での取りまとめは行いませんので募集要項をお読みになり、 直接WYD事務局へお申込みください。 WYDリスボン2023については、こちらをご覧ください。 https://www.cbcj.catholic.jp/2023/02/28/26566/ |
■ さいたま教区2023年第一次人事 | 2023. 2.21 |
カトリックさいたま教区の第1次人事が発表されました。 各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/933.pdf |
■ 新しい歩み -対応第24次ー | 2023. 2.17 |
新型コロナウィルス感染拡大への教区対応第24次を発表しましたので、各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 言語につきましてはただ今準備中です。お待ちください。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/939.pdf http://saitama-kyoku.net/documents/data/940.pdf 言語などはこちらから http://saitama-kyoku.net/documents/ |
■ トルコ南東部地震について | 2023. 2.14 |
カリタス担当司祭 澤野耕司 報道などでご存知のことと思いますが、2月6日未明、トルコ南東部とシリアにおいてマグニチュード7.8の大地震が発生、数時間後には別の大地震もあり現地では壊滅的な状況にあります。 世界保健機関の発表では被災者は両国で2600万人、亡くなられた方は3万人以上と発表しています。 カリタスさいたまではさいたま教区内の皆様に救援募金のご協力をお願いいたします。 集められた募金はカリタスさいたまへ送金していただき、カリタスさいたまよりカリタスジャパンへ 送金いたします。 カリタスさいたまでは皆様から寄せられておりますカリタスさいたま運用資金からカリタスジャパンへ50万円を取急ぎ送金いたします。 カリタスジャパンによせられた募金は、国際カリタスを通して被災地で行われる救援活動のために 活用されます。 郵便振替 口座名: カリタスさいたま 口座番号: 00110−0−80467 ※ 通信欄に必ず「トルコ南東部地震」とご記入ください。 |
■ 帰天のお知らせ | 2023. 2. 3 |
フランシスコ会司祭 ミカエル湯澤民夫神父様が2023年1月31日午前3時半逝去されました。享年75歳 1978年司祭叙階後、群馬県桐生教会で司牧をされていました。 湯澤神父様の永遠の安息のために皆様お祈りください。 |
■ 名誉教皇ベネディクト十六世 | 2023. 1. 1 |
昨日2022年12月31日9時34分(現地時間) 名誉教皇ベネディクト十六世が逝去されました。 どうぞ皆様にはベネディクト十六世の永遠の安息をお祈りください。 https://www.cbcj.catholic.jp/2022/12/31/26205/ https://www.vaticannews.va/ja/pope/news/2022-12/deceduto-papa-emerito-benedetto-xvi.html |
■ 新年メッセージ | 2022.12.27 |
山野内司教の2023年新年メッセージを各種書類に掲載しました。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/922.pdf 各言語も掲載いたしました。 |
■ 教区事務所 年末年始の予定 | 2022.12.16 |
教区事務所は、 12月29日(木)〜1月5日(木)までお休みいたします。 |
■ 待降節 | 2022.12. 2 |
11月27日より待降節に入りました。 司教メッセージを掲載いたしましたので、ご覧ください。 皆様がよい待降節をお過ごしになることができますように。 日本語 http://saitama-kyoku.net/our_diocese/our_bishop/yt-messages/?mode=dsp&year=2022&no=48 Espanol http://saitama-kyoku.net/our_diocese/our_bishop/yt-messages/?mode=dsp&year=2022&no=49 |
■ 降誕祭(クリスマス)ミサについて | 2022.12. 2 |
各教会のクリスマスミサ時間については、ご自分が在籍している教会へお問合せくださるようお願い いたします。 Please contact each church for Christmas Mass. Comuníquese con cada iglesia para la Misa de Navidad. カトリックさいたま教区 |
■ 本の紹介 | 2022.11.18 |
日本キリスト教団出版局より本の紹介がありました。 「LGBTとキリスト教」20人のストーリー LGBT当事者を中心とした20名の体験記。性の多様性と可能性の 豊かさを伝えています。 詳細は https://bp-uccj.jp/book/b602573.html TEL 03-3204-0422 FAX 03-3204-0457 |
■ 教皇メッセージ | 2022.10.28 |
2022年11月13日年間第33主日は「貧しい人の世界祈願日」にあたります。 教皇メッセージが届いていますので、各種書類よりご覧ください。 各国語版は以下の教皇庁のウエブサイトから入手できます。 https://www.vaticannews.va/ja/pope/news/2022-11/messa-nella-giornata-mondiale-dei-poveri.html |
■ お祈りのお願い | 2022.10.11 |
2022年10月12日から30日までタイ・バンコク大司教区司牧センターにて「FABCアジア司教協議会連盟」の50周年総会が開催されます。 日本カトリック司教協議会会長 菊地功大司教様より日本の司教団が朝の祈りを担当する10月25日(火)、一日のうちどこかで参加している司教たちのためにお祈りしてほしいとの要望が届きました。 ぜひ司教様方の上に聖霊の導きがありますよう、お祈りください。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/920.pdf |
■ 講演会のお知らせ | 2022. 9.16 |
カトリックさいたま教区部落差別人権委員会主催の講演会を開催します。 講師: 安田耕一さん(日本キリスト教団信徒) 日時: 2022年11月5日(土) 13:30〜15:30 会場: カトリックさいたま教区事務所2階会議室 チラシはこちらからご覧ください。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/919.pdf |
■ 山野内倫昭司教の新型コロナウィルス感染について | 2022. 8.19 |
主の平和 山野内倫昭司教は、8月18日(木)夜より体調不良を感じ、本日8月19日(金)午前に医療機関を受診し、新型コロナウィルス陽性と診断されました。 現在、自宅療養をしておられ、隔離期間は8月27日までの予定です。 ご本人の了解と指示のもと、まずはお伝えいたします。 カトリックさいたま教区 事務局長 齋藤優 |
■ 在留特別許可嘆願署名キャンペーン | 2022. 8. 9 |
日本カトリック司教団は2022年3月25日付けで、外国ルーツを持つ子どものために「在留特別許可」が与えられるよう日本政府に要請書を出しています。 この度、ご賛同いただける皆様には署名をお願いすることになりました。コロナウィルス感染予防のために署名活動を行うことはせず、電子署名といたします。 カトリック中央協議会に掲載されている司教団呼びかけのリンクを下記に掲載いたしましたので、クリックしてお読みください。 電子署名は呼び掛け文下方のQRコードからお願いいたします。 https://www.cbcj.catholic.jp/japan/statements/zairyukyoka/ |
■ 第2回「祖父母と高齢者のための世界祈願日」のための祈り | 2022. 7.15 |
昨年から始まった「祖父母と高齢者のための世界祈願日」ですが、今年は7月24日年間第17主日がその日にあたります。 教皇メッセージとお祈りを掲載しています。 メッセージ: http://saitama-kyoku.net/documents/data/915.pdf 日本語: http://saitama-kyoku.net/documents/data/916.pdf 英 語: http://saitama-kyoku.net/documents/data/917.pdf |
■ シノドス2023について教区のまとめ | 2022. 7. 1 |
「世界代表司教会議(シノドス)第16回通常総会」のため小教区の皆様にお祈りいただき、ありがとうございました。 みな様からいただいたご意見をまとめ、この度司教協議会へ提出いたしました。 さいたま教区のまとめは各種書類よりご確認いただけます。 http://saitama-kyoku.net/documents/data/914.pdf |
■ 新型コロナウィルス感染拡大への対応(第23次) | 2022. 7. 1 |
新型コロナウィルス感染拡大への教区対応第23次を発表しましたので、各種書類よりダウンロードしてご覧ください。 http://saitama-kyoku.net/documents/ |
■ 司祭叙階式 | 2022. 6. 3 |
5月30日、ラファエル安鎭亨(アン ジンヒョン)司祭が誕生しました。 韓国からご両親も来日され、叙階の喜びをともにしました。 http://saitama-kyoku.net/our_activitis/past_events/2022/?mode=main&cno=405 叙階式ミサはこちらからご覧いただけます。 https://youtu.be/JdSOcjyLCek |
全 327件 次ページ >>